au「Netflixプラン」 カウントフリーではない?:佐野正弘の“日本的”ケータイ論
KDDIは5月29日、米ネットフリックスとの業務提携を発表。同社の動画配信サービス「Netflix」およびauの「ビデオパス」と25GBのデータ通信をセットにした料金プラン「auフラットプラン25 Netflixパック」を提供することを明らかした。
老後資金が作れる 誰でも活用できる年金制度って?:マンガでわかる お金の新常識
人生100年時代といわれる現代。長期化する老後を見据え、貯蓄をしている方も多いでしょう。今回は、税制上のメリットを受けながら、より豊かな老後生活を送るための資産形成方法として、もう一つの年金「iDeCo」について学んでいきましょう。
「Jabra Elite 65t」は水に強い夏向き完全ワイヤレス:デジタルトレンドフォーカス
スポーツ向けイヤホンの定番ブランドとして知られるJabraから、完全ワイヤレスイヤホン「Jabra Elite 65t」が発売された。軽いスポーツで使える防じん防滴機能を備え、音質も魅力だ。
入力ミスでスマホが初期化 それでも打つ手はある:知らずに死ねるか! デジタル終活のすすめ
自分や家族がこの世を去ったあと、パソコン、スマホ、ネット上などに残された故人のデータはどうなるのか、どう対処すればいいのかを解説する連載。第3回はスマホが初期化されてしまった場合について。
調達情報 100歳到達者のお祝い状用紙 揮毫38,600枚
タブレットデビューに最適 MediaPad M5:デジタルトレンドフォーカス
5月18日ファーウェイのタブレット「MediaPad M5」が発売された。動画の処理能力が大幅にアップし、ハイレゾ再生に対応、急速充電も可能になるなど、前モデルのM3から一気に進化したようだが、買い替える価値はあるのだろうか。