近年、都市部では行列に関するマナーは飛躍的に向上し、地下鉄の駅などでは整列乗車が普及し、降りる人が先、乗る人は後、といった作法が相当の程度、実行されるようになった。とはいえ割り込む人はまだ残っている。
「ドラマ離れ」など誰が言ったのか。4月23日から日本テレビで放映されている連続ドラマ「○○な人の末路」が快進撃を続けている。月曜深夜24時59分~という深夜帯にもかかわらず、異例の高視聴率を叩き出しているのだ。
ローソンとカゴメが「高リコピントマト」を使用した共同開発商品を発表。
トマトジュースと牛乳を一緒に飲むとリコピンの吸収が高まるため、両者を混ぜて飲む新しい飲み方も提案。1日の食事シーンにトータルに合うメニューがそろった。
アサヒビールは、ペットボトルタイプのビールテイスト清涼飲料「アサヒ ドライゼロスパーク」を7月3日から期間限定で発売すると発表した。ドライゼロ缶に比べて3割も炭酸の強い「強炭酸」が特徴。アウトドアなど新たな飲用シーンを提案し、東京五輪を見据えて定着化を狙う。